物件一覧 【表示スタイル切り替え】機能のご紹介
こんにちは
アドバイザーの片岡です。
週末、TSUTAYAにDVDを借りにいったら子連れのお客さんがたくさんいてびっくりしました。
学校が休みで暇なお子さんのために借りにきたんでしょうね・・・。
そんなところで非日常感を感じました。
ちなみに自分はT-POINTカードを忘れてなにも借りずに帰りました。
今日はどちらかというと
普段からマルチユースを使っているお客様向けの機能紹介をさせていただければと思います!
今のマルチユースの物件一覧は物件情報をメインに出すことに重きを置いているので
アドバイザーの片岡です。
週末、TSUTAYAにDVDを借りにいったら子連れのお客さんがたくさんいてびっくりしました。
学校が休みで暇なお子さんのために借りにきたんでしょうね・・・。
そんなところで非日常感を感じました。
ちなみに自分はT-POINTカードを忘れてなにも借りずに帰りました。
今日はどちらかというと
普段からマルチユースを使っているお客様向けの機能紹介をさせていただければと思います!
物件一覧 表示スタイル切り替え機能
今のマルチユースの物件一覧は物件情報をメインに出すことに重きを置いているので

このような形で、ほぼ文字情報が表示されています。
なのでお客様から
「物件一覧で登録されている画像をまとめてみたい」
というお問い合わせをちょくちょくいただきます。
ただご安心ください。既に実装しております。
物件一覧の表示スタイルというものが現状「基本」をデフォルトにしているのですが
これを「画像」に切り替えますと・・・
なのでお客様から
「物件一覧で登録されている画像をまとめてみたい」
というお問い合わせをちょくちょくいただきます。
ただご安心ください。既に実装しております。
物件一覧の表示スタイルというものが現状「基本」をデフォルトにしているのですが
これを「画像」に切り替えますと・・・

このように物件に対して
登録されている画像を全てまとめて表示する一覧
に切り替わるようになっております。
もちろんこちらの画面から通常の「編集」等もすることができますので
使用用途によって使いわけていただければと思います!
いかがでしょうか?
正直な話画面の表示位置の関係かあまりしられていない機能なので
是非この機会につかっていただければなと思います!
登録されている画像を全てまとめて表示する一覧
に切り替わるようになっております。
もちろんこちらの画面から通常の「編集」等もすることができますので
使用用途によって使いわけていただければと思います!
いかがでしょうか?
正直な話画面の表示位置の関係かあまりしられていない機能なので
是非この機会につかっていただければなと思います!