マルチユース

不動産システム開発なら株式会社プライムクロス -野村不動産グループ-

ブログ

IT導入補助金について

2020.08.03

カテゴリ: アドバイス

こんにちは
アドバイザーの片岡です。

本日はIT導入補助金についての記事にしようと思います。

IT導入補助金とは



ITツールを導入する際の経費の補助をしてくれる制度です。
ただITツールであればなんでもいいという訳ではなく

「業務改善や売上がアップできる機能をもったITツール」

が対象となっております。
弊社は「IT導入支援事業者」です!

※補助金の詳細は下記をご参考ください。

2020 IT導入補助金 公式ページ

弊社カスタマイズ事例 ブログページ

補助金を受けるとどうなるの?

補助金は費用の1/2を補助してくれます。

例えばマルチユース(物件管理・顧客管理バック)を導入した場合
・物件管理機能
・自社HP物件コンバート
・ポータル転送
・顧客管理機能
・外部データ連携(業プロ、21cloud、独自期間システム等)
・オプション機能(入力値初期値設定・周辺環境マスター等)

通常、初期費用として110万円かかるところ半額の55万円で導入していただくことが可能です。
※支払い後、補助金が55万円交付されます。

いかがでしたでしょうか?
補助金制度は現在【7次】申請受付中となっており期限が
2020年8月31日までとなっております。

現時点で【8次】以降があるかは発表されておりません。
半額となるチャンスなのでご検討の方はお急ぎください!

ご連絡お待ちしています!

IT導入補助金についてはこちらのフォームよりお問い合わせ下さい。

記事一覧へ戻る